日本での iPhone 顛末 (2)

投稿日:

さてと前回は無事SoftBankショップよりiPhone 3Gを購入し、その足で近所の行きつけの寿司屋に行きそこのWiFiを使ってMobileMeとSyncしてメールもコンタクトもあっと言う間に同期出来てしまったところまで報告した。寿司屋のカウンターでそのような作業をやるやつなんてあまりいないと思うけど、この寿司屋の大将がPCオタクで一緒になってわいわいやるもんでつい足が向いてしまう。

約300件あるコンタクトが全部来たのでじゃ友達に電話するかとコンタクトから電話をかけた。がっ、、、「お客様のおかけになった電話は、、、、」のメッセージが、、、、何だこりゃ、電話番号の入れ間違いかと確認するも +8190XXXXXXXXとなっている。再度掛けても同じメッセージ。そうなのです、SoftBankではこの万国共通の発信方法が通じないのです。これでは同じコンタクトが日本では使えないという事?

そんな馬鹿な何か方法があるはずと、その夜は既にかなり寿司屋で出来上がってしまったので翌日早速SoftBankショップに出かけた。対応してくれたお姉さんに「あのー、+国番号で登録した電話帳が使えないのですが、何か方法があるのでしょうか?」。するとそのお姉さん全く意味を理解してくれず、この年より何を分かんないこと言っているの?状態です。そこで

「あのー、貴女は海外旅行されます?」

「はい、」

「その時海外でも使える携帯持って行きます?」

「はい、勿論」

「友達なんかの電話番号なんて当然保存してあるよね?」

「はい、全部」

「それを使って海外から電話する時どうするの?」

一瞬「、、、、」そして「あっ、紙に書いたりしてからする!」

「あのね、普通はね、そのまんまボタンを押すと繋がるんだよ」

「えー、そうなんですか!」

と言うことでやっと理解してもらいSoftBankの他の部署に電話してもらったりしたけど結論は「出来ません」です。「ドコモはちゃんと出来るのに」とさんざん嫌みを言って帰りました。結局300件のコンタクトは無用の長物と化してしまったのでした。

これってひどくない?

しかしSoftBankのユーザーって不便を感じないのかしら?多分そういうもんだと思って何も感じないのでしょうね。

つづく、、、

コメント

  1. skm より:

    ひどいです。
    不便を感じています。
    でも、この不便を感じている日本人って、ほんの一部なんでしょうね。。。

  2. こんにちは。
    docomoは対応しているのに、SoftBankは対応してないんですね。
    交換のソフト変更で簡単に対応できそうですが…。
    孫さんにメールする? or モバイラーのBlogで話題にする?で改善してくれませんかね。

  3. YKK より:

    Skmさん、

    やはり島国と言うか、、、
    洗脳されやすいと言うか、、、、

  4. YKK より:

    Ban-Bang-Bangkokさん、

    勿論メールも出しましたし、電話でも言いました。
    是非皆さんで。孫さんだって自分のiPhoneのコンタクトが海外で使えないんじゃ不便でしょうしね。

  5.  こんにちは。
     それにしてもケータイショップってサービスサポートはできてもテクニカルサポートがさっぱりですよね。
     家族がWinポケット機でパケット接続するときに全く宛にならなかったです。
     自分の範疇外のサポートはからきしです。
     上記のようなやりとりが冗談でも漫才でもないんですもん。

     これは応対するお姉さんのレベルじゃなく会社の意向の問題という低い「やる気」のレベルですので、キャリアにそういう意味では微塵も期待していないです。
     だからiPhoneとかE71とか規格外のケータイに頻々に興味を奪われます。
     結局自己責任の世界で使う人間なので。

     そういう意味でこちらさもずいぶん宛にさせて頂いてます。

  6. YKK より:

    御調(みつぎ)はん

    コメントありがとうございます。
    おっしゃる通りですね。基本的に日本の携帯はそのほとんどが各キャリア専用デバイスで全ての設定等がきちっと決まっており電源ONで何もしなくても全ての機能が使えると言う物ですし、ユーザーもそれに慣れるというか慣らされてしまっているしそれをあたりまえに要求するのではと思います。
    それでスマートフォン等ユーザー自身が各環境により設定しなくてはいけないデバイスは毛嫌いされるのでしょう。携帯は使えるけどPCは使えない若者が増えているというのもこのあたりに起因しているのではと思えます。

  7. iBib より:

    はじめまして。
    「+81xxxx xxxx」が使えないのはiPhoneだけではないのですか?
    私、vodafone時代のNokia6680でSoftbank利用中ですが「+81 xxxx xxxx」で日本国内はもちろん、海外からも利用できておりますが?
    どういったことでしょうかね?

  8. siam_breeze より:

    その国にいて、その国の国番号からの電話番号が通じないなんて、ふざけてますね!
    日本の携帯キャリアは「ユーザーが勝手な使い方をするな、我々が言うとおりの使い方しかするな」が根本にありますね。

  9. reveil より:

    御無沙汰しております。
    ちょいと質問なのですが、
    香港で買ったSIM LOCKのないiPhone 3GにSoftBankのiPhone 3G用のSIMを挿すと信号掴んで通話できるとは思いますが、キャリア設定は自動で完了しますでしょうか?
    香港のいろいろなSIMを挿すとキャリア設定をしようとしますが3以外では失敗します。つまりiPhone 3Gを発売していないキャリアのSIMを入れると失敗しちゃうわけです。SoftBankのSIMだとキャリア設定がどうなるのか興味津々です。

  10. YKK より:

    IBibさん、

    情報ありがとうございます。
    Vodafone時代を含めSoftBankのデバイスは何個か持っているのですが一度も海外で使用した事が無く電話帳も空だったので試してませんでした。iPhoneをいかにも他の日本の携帯と同じようにする必要から特別なSIMカードを用意したりしてるので多分システム自体他と違うのかもしれませんね。

  11. YKK より:

    Siam_Breezeさん、

    出来ないのはiPhoneだけらしいですよ。特殊なSIMを用意して他の日本の携帯と同じようにしてるみたいなのでシステム自体が違うのかもしれませんね。

  12. YKK より:

    Rさん、

    おまかせ下さい。明日夜香港に戻ったら色々やってみます。

  13. より:

    YKK様、ご無沙汰いたしております。
    白は現在でもSBのSamusung製705SCという(SIMアンロックした)ちっこい携帯を使用しておりますが、日本国外にて海外SIMを装填して使用する分においては、データ通信以外の電話機能は完璧です。
    しかしながら、日本にてSBのプリペイドSIMを装填して使用すると、Emailが一ヶ月315円で遣い放題になるのは最高なのですが、ご指摘のとおり国際電話が電話帳からは一切不可。
    まったく、不便極まりないです。従って、電話帳を2通り登録するという馬鹿馬鹿しいやり方で対応しています。

  14. YKK より:

    白さん、

    情報ありがとうございます。
    IBibさんの情報と食い違うのですが、iPhone以外は同じSIMを使用するのでデバイスによって違うとも考えにくいですね。どちらにしても不便極まりないのは事実で改善を熱望しましょう。

  15. iBib より:

    追加情報です、参考になりますかどうか。
    702NK II(Nokia6680 ソフトバンク仕様、但しVodafone Japan時代に購入したもの)で日本国内において「+81 90 XXXX XXXX」をじかにダイアルしてみました。
    結果、「090 XXXX XXXX」に置きなおしてかけてくれます。
    で、電話帳に登録してある「+81 90 XXXX XXXX」をダイアルしてみましたところ矢張り同様に「090 XXXX XXXX」に置きなおしてダイアル後、登録名を表示し普通に通話できました。
    因みに、固定電話へのダイアル「+81 市外局番(0はずす)…」でも同様に通話可能でした。
    となると、機種に依存するということでしょうかね。

  16. iBib より:

    あ、分かりました。
    私が間違っていたようです。
    日本から海外へかける場合の「+XX(国番号)…」では通話できませんでした。
    矢張り皆様の言う通り不便極まりないですね。
    間違った情報で失礼しました。

  17. YKK より:

    IBibさん、

    わざわざ検証ありがとうございました。
    皆で騒ぎましょう。

  18. iBib より:

    蛇足ですが、ちょっと考えてみました。
    docomoはNTT、auはKDDI。どちらも自グループ内に国際電話の会社を持っていますよね。
    一方、ソフトバンクにはない。
    で、前者二社は「+国番号…..」で自グループの国際電話会社に繋いでしまえば良いわけで、敢えて違う業者を選びたい人は好きな国際事業者識別番号を頭につければよいと。
    ところが、ソフトバンクはそういった提携先を持っていないということなのかなと…。
    「+国番号…..」でダイアルすると「国際事業者識別番号を付けておかけ直し…」のエラーメッセージが出る、ということになるのはその為なのでしょうかね。
    何れにせよ、「+国番号」という世界中(少なくともGSM圏)の携帯電話のスタンダードな仕様をフォローしない仕様というのには閉口なのには変わりありませんけどね。
    何とかしてほしいです。本当に…。

  19. YKK より:

    IBibさん、

    なるほど、理屈ですね。
    おっしゃる通りかもしれません。しかし海外でも実際に回線を持っている会社とモバイルのキャリアとは別ですからSoftBankだけ特殊とも思えませんよね。ともかく不便極まりなく対応を願いたいものです。
    ありがとうございました。

  20. shamil より:

    ご無沙汰しております。SoftBankも「0061」という国際電話の会社を持っているのですが、クレジットカードなどを登録して別途支払い契約しないとかけられないようになっています。「+XX」でかけられないというのは、SoftBankの中の人の極端な無教養のせい以外のなにものでもありません。
    auとWillcomは最近までUTF-8に対応していなかったとか、DoCoMoは@の前のアドレス部分に「..」ドットが連続していてはいけないことを知らなかったとか、いずれのオペレータも単なる「世界の常識」を知らないだけの理由で顧客に不便を強いる仕様があります。SIM Lock同様の鎖国文化の弊害だと思います。

  21. YKK より:

    Shamilさん、

    お元気ですか?
    まったくおっしゃる通りですね。日本のライターの中にはその鎖国が海外からうらやましがられている、海外の携帯は「KYー空気の読めない」ケータイなんて平気で書いてる人もいますよ。
    どうも我々はKY人らしいです。

ただいまコメントは受け付けていません。