ゼロスピンドルThinkPad (Part 2)

さて一応WindowsXPを起動可能となったゼロスピンドルX31だが、TJよりタイ在住のKさんよりマイクロソフトのオフィスのインストールに問題があるとのコメントをいただいていると聞かされた。やはりRemovableディスクとして認識しているからなのだろうかと早速検証を行った。

Office2000のインストールCDから通常のインストールを行うと途中WindowsXPのファイルをコピーする必要があるのでWindowsXPのインストールCDを入れろとの指示が出るのでOffice2000のCDを取り出しWindowsXPのCDを挿入する。WindowsXPのファイルがコピーされ再度Office2000のCDを入れろとの指示でWindowsXPのCDを取り出しOffice2000のCDを挿入。その後先に進めないのである。たぶんCDを入れ替えた事が正しく認識されていないようである。

そこでOffice2000の内容を全てCFにフォルダーを作成しそこにコピーしそのフォルダーからOfficeのセットアップを実行すると既に上記で必要なWindowsXPのファイルがコピーされているからだろうがCDの入れ替えの支持は出ずに問題無くOffice2000のインストールは完了した。更にAdobeReaderもインストール出来なかったとのコメントもあったようだが、AdoveReaderVer7も問題無くインストールは完了した。勿論たくさんのアプリケーションプログラムはあるので分からないが、一応アプリのインストールには問題無いようだ。

残された問題としてRemovableディスクとしてCFが認識されているのが原因と思われるWindowsのアップデートを解決すべく色々と調べて見た。コメントにもいただいたがCFがTrueIDEモードとして動作していないのでないかという疑問である。使用したKingstonの4GBのCFがTrueIDEモードで動作しているのかは不明なれど、SANDISKのSDCFBシリーズはTrueIDEだという事で探したら手元に64MBしかないがSANDISKのSDCFGが1枚あった。これで検証する事にした。

まず隊員が継続してノートPCはThinkPadしか購入しないかという理由の一つにレガシーで2.5インチのハードディスクを挿入できるアダプターの存在である。このアダプターにCFを挿すとこのようになる。

P1000417.JPG

これをThinkPadに挿すとこうなる。

P1000419.JPG

これでレガシーの状態でPCが認識する。そこでまず普通の2.5インチのハードディスクを装着した状態で試してみた。

P1000418.JPG

するとちゃんと普通のハードディスクとして認識される。

P1000420.JPG

そこで4GBのCFに取り替えてみると

P1000421.JPG

Removableディスクとして認識される、そこでCFをKingstonの4GBからSANDISKの物に取り替えた

P1000422.JPG P1000424.JPG

ところがやはりRemovableディスクとしか認識されない。

P1000425.JPG

うーん、やはりCF-IDEアダプターの問題だろうか?しかしこのアダプターは何の制御回路も持っていない。ピンの引き回しに問題があるのだろうか?それともThinkPadのBIOSの問題か?確かにこのあたりのBIOSの設定がない。他のCFカード、CF-IDEアダプターも試してみないと確かではないが隊員はどうも原因はThinkPad側にあるような気がしてきた。

そこでもう一つ試してみようとこれもコメントで教えてもらったのだが8GBのシリコンディスクなるものを発注した。

8GB1.jpg

これだとアダプターを介さずに直接2.5インチのスロットに挿入出来る。実際の使用上の情報もないし相性の問題もあるようだが、ともかくやってみるしかないだろう。前途多難なようだが振動、熱、バッテリーの持ちの圧倒的な改善が見られるので苦労する甲斐は絶対ある。結果はまた報告することにする。

コメント

  1. クンクー@タイ より:

    SANDISKの件、期待していたのですが残念です。
    でも、ゼロスピンドル化、ぜひ成功させたいですね!

    MSオフィスのインストールですが、私の場合、(s30)WindowsXPのCDではなく、OfficeのCDを要求されます。入れていてもやはり認識しないためキャンセルしかなく、ykkさんの記事を参考にCFにコピーしてインストール実行してみましたが終了直前で「内部エラー」が発生します。ちょっと状況が違いますね。
    WinXPがSP1以前のもののせい?Office2000がアップグレード版だから??
    CFはKingStone、アダプタはsintech社のものです。
    もう少し条件を変えてトライしてみます。
    また、シリコンディスクですが私は16Gを入手し、s30で試してみました。
    (リムーバブルの制限を解決するため)ところが、OSのインストールはするものの、再起動で「OSがない」となってしまいます。どうもMDRが壊れるみたい。HDDのクローンを作ったりして試してみても同様です。
    いろいろやっているうちにもしかしたらハード的に壊れたような感じなのですが深く検証しきれていません。まだまだ中途半端ですね。
    これがs30に特有のことなのかわかりませんけど一応ご報告まで。

  2. QGA より:

    いつもROMのQGA@台湾です。

    CFでのHDD代替ですが、固定ディスクモードの工業用CF(や2.5″, 1.8″ IDE 互換のSSDなど)を試されてはいかがでしょうか。
    リムーバブルモードの製品だと、XPでは問題があるようです。(不具合症状は私自身経験していないのですが、少なくとも固定ディスクモードの製品でシンクライアントを作ったときにはWinXPで特に問題なくHDD代替となりえました)

    例えば下記PQI製品の仕様書P4あたりに記述があります(引用部)
    http://www.pqi.com.tw/upload/download/Hi-Speed%20ICF(1).pdf#search=%22848A%20removable%20disk%20045A%22

    Fixed mode (045A)~AC46-XXXX-XXX6 disk use in system storage, some operating system can not accept boot-up
    from removable mode (848A)~AC46-XXXX-XXX5 disk like windows XP, when we boot-up from CFC with windows XP,
    the system detect the device will disable Removable device boot-up function, so the system can not finish the boot-up
    process. For this issue, we can setting the device mode to Fixed mode (045A) to solve this problem.
    The CFC setting to Fixed or Removable mode will no any function different or issue.

  3. YKK より:

    クンクーさま、

    何時もコメントありがとうございます。
    環境が違うので分かりませんがクンクーさんのOfficeの問題はアップグレード版だからではないでしょうか?
    勿論良くご存知だと思いますが、アップグレード版のCDでインストールしようとした際にはHDDに既にアップグレード対象のOfficeがあればそのまま続行されますが、何も無い場合にはアップグレード対象のCDの挿入を要求されます。
    ゼロスピンドル化は前途多難ですがシリコンディスクドライブを入手したら更にやってみます。

  4. YKK より:

    QGAさま、

    コメントありがとうございます。
    そうですね、私も同意見です。2.5インチ互換のシリコンディスクドライブを発注しましたので入手したら更に検証してみます。
    ありがとうございました。

  5. クンクーさん、CFーIDE受け取りました。ご挨拶が遅れました。私、バスターとしても
    早く、香港に戻って、僕もゼロスピンドル化プロジェクトに参加したいなぁ。
    ところでPCMCIAの5GBはやっぱりリムーバブルとして認識されるのだろうか?

    バスター

  6. ykk より:

    PCMCIAの5GB?勿論リムーバブルとして認識されるよ

    ところで本日午前11時ついにKingstonの4GBCFをハードディスクと認識させる事に成功!
    ただいまWindowsのアップデート中!完璧です。
    明日にでもブログに公開します。

ただいまコメントは受け付けていません。