ゼロスピンドルThinkPad

投稿日:

TJが既に投稿した「ゼロスピンドルマシンを自作する」だが実はその時隊員は日本にいた。その数日前からメールでCF-IDEの変換アダプターの事が人柱隊で話題になった。日本にいた隊員はそれを読みながらふと以前CFからLinuxを起動し簡単なルーターとして使用した事を思い出した。その際に2.5インチHDDソケットにささるアダプターも購入していたのも思い出した。まだたぶん探せばどこかにあるかと一昨日夜10時半頃香港の自宅に戻り家探しをしたらあった!そのまま夜を徹してThinkPadのノンスピンドル化に挑戦してみた。

まずはX31のHDDを取り去り薄い金属のカバーにCF-IDE変換アダプターを固定する事から始めた。CFは以前人柱隊そろい踏みで購入した4GBの物を使用した。TJがデスクトップPCでやったのと同じ物である。

 P1000412.JPG

基盤の配線が無い部分に穴を開けブラケットを固定した。これでCF-IDEアダプターがしっかり固定できたが問題はHDDを引き抜く為の画面下部のプラスティックのカバーを固定する手段が無い。そこでしかたが無く引き抜き用の細い針金を付けてみた。

P1000413.JPG

 これで簡単に引き抜く事が出来る。更にカバーを装着すると外部からは全く分からなくなる。

P1000414.JPG

これで目出度くThinkPadX31に4GBのCFが装着されいよいよOSのインストールである。BIOSを起動すると問題無く認識されているのを確認後WindowsXPのインストールCDを起動してインストールした。問題無くフォーマットも起動に必要なファイルもコピーされThinkPadを再起動しCFからブートする段になりしめしめと思いきや、、、、

No operating system found との無情なメッセージ!うーん、とうなってみたものの、、、、そこで基本に戻りまずはDOSで起動するか検証する事から始めることとした。DOSのフロッピーからブートしてCFをフォーマット、アクティブにしてDOSの起動ファイルを転送して再起動してみた。するとちゃんとCFからブートするではないか!

そこでその状態で再度WindowsXPのインストールCDから起動して今回はフォーマットせずに単純にWindowsXPをDOSのFAT32パティションにインストールして見た。必要なファイルがCFに転送された後再起動。今回はWindowsXPとDOSのマルチブートの画面こそ出たがちゃんとWindowsXPのインストールが開始され最後まで無事終了!結果は、

P1000415.JPG 

見事にCFからWindowsXPが起動した!通常のインストールで4GBのうち700MB強をWindowsXPが占め空き領域は約3.3GBであった。その後ドライバー類をインストール後WindowsXPのアクティベーションを試み無事認証も終了。

ところがである。Windowsアップデートが出来ないのである。実はこの件は既にTJからも出来なかった人がいるとの報告を受けていたのだが実際に出来ないという事を自分で確認するはめになった。アップデートエラーのメッセージが「管理者権限がない」というものだったのでもし事前に知らなかったらどうしてアップデート出来ないのだろうと悩むところだった。

アップデート出来ない原因はこのCFがRemovable Diskとして認識されている事にあった。

P1000416.JPG

基本的にライセンス上の制限でWindowsXPはRemovable Disk上で使用出来ないようになっているようだ。これはCF-IDEアダプターかCF自体がおれはRemovable Diskだという認識ビットを返すからだろう。アダプター本体の基盤には信号のピンから違うピンへの配線しかないのでCF自体から出ているのだろう。

現時点ではこの回避方法が見つかっていない。誰か回避方法があれば是非教えてほしい。見つからない場合はSP2と現在までのセキュリティーアップデートを全て盛り込んだXPのインストールCDを作成し、そのCDから再度CFにインストールしその後のアップデートはあきらめるしかないかもしれない。しっかりとアンチウィルスとアンチスパイウェアをインストールすればそれでも問題は無いと思う。

ただゼロスピンドル化したメリットは大きい。WindowsXPの起動とか速度的な面での改善はあまり見られない、それだけ現代のHDDが高速だという事だと思う。しかし最大のメリットは速度では無い!熱なのだ!ThinkPadX31はかなり熱くなる、それもHDDを7200回転の物に変更してからというもの膝の上に置いて使うとかなり膝が熱くなり不快になるほどだ。冷却ファンもフル稼働である。それがCFに代えたら全くと言って良いほど熱をもたないのだ!冷却ファンもほとんど動かない!バッテリーもかなり長持ちする!良いとこずくめなのである。

更にHDDが無いと言う事は全く振動に対して気遣う事がないのだ、電源スイッチなど入れっぱなしでLCDをバタンと閉じてそのまま持ち歩いても全く不安が無い、サイズを無視すればほとんどPDA感覚である。特に隊員のような年寄りで昔のHDDがいかに振動に弱かったかを身にしみて実感している人間にはこれはほとんど感動である。たかだか20数年前地震でHDDがクラッシュしたもんだった。それを知っている隊員は電源を入れっぱなしでカバーを閉じただけでノートPCを持ち歩いている人を見ると身震いがする。しかしゼロスピンドルにしたとたん何の抵抗も無くそれが出来る。これはもうどんな事をしても完成させようと思う。

とりあえず4GBでは小さいので8GBのCFを調達しようと計画している、HK$3000程度らしい。これにX31自身がCFスロットを持っているのでこれに手持ちの4GBのCFを挿して合計12GBで使用すれば一応の開発ThinkPadが構築出来る。大きなファイルはUSBの外部接続HDDに保存すれば良い。

完成したらまた報告する事としたい。

コメント

  1. YKK師匠

    これです。我が望みのPCなのです。HDDからの熱が無い事であの不快感から免れる事が出来るし、これは、絶対にまねするしかないですね。

    バスター

  2. moo より:

    いつも楽しく拝見しております!!
    電池の持ちはいかがですか??
    電池の持ちがよければ、さらなる活躍が見込めるかと!!
    どうぞご検証くださいませ!!

  3. TJ より:

    おっすげぇ なんとYKK師匠も持ってたのね。
    しかし!!なんと、タイに住むクンクーさんからノートブック換装用IDE-CF変換アダプターを2セットも送っていただくことになったのじゃ!バスターとTJで一個ずつ使えば人柱隊は全員ゼロスピ隊である。
    お二人はThinkPadだよね。ボクはこれようにLet’s Noteを調達しようかなぁ〜

  4. 某法人担当 より:

    CompactFlashで、TrueIDE ModeをSupportした物でしたら
    きちんと使えると思います。
    —-安物は入荷ロットによっても対応がまちまちですので、
    確かめてから購入が無難かと思われます。
    また、IDE-CF変換Adapterですが、ここ10年くらいは、
    アイアールキューブと言うメーカーが無難かと。
    http://www.ircube.jp/main/
    (潰れずに頑張ってくれている代理店です。
    SD Card-IDE変換が完売になって久しいので、
    また再販してくれれば嬉しいのですが)

    あとは、高くついてもいいなら2.5インチ型Flashも手に入ります。

  5. YKK より:

    某法人担当さま、

    コメントありがとうございます。
    調べましたらPQIあたりから2.5インチ型Flashが出ていますね
    32GBでUS$1000程度とか、もっと容量が小さい物の有無を現在
    ソーシング中です。適当なのがあったら即購入です。
    ありがとうございました。

  6. YKK より:

    Mooさま、

    コメントありがとうございます。
    電池のもちに付いては色々と検証する予定ですが
    昨日朝から夕方まで電源ONの状態でLCDを開け閉め
    してあちこちで使用したのですが夕方見たら電池が
    まだ半分ほど残っていました。一日外で使用したも
    十分おつりがくると思います。

  7. よしさま(*●。●*) より:

    TJさま

    Mac使いのTJさまは、是非、PowerBookでの人柱をm(__)m
    PowerBookも熱くて、太股が、低温熱傷になりそうです。

  8. 某法人担当 より:

    2.5inchFlash 追加
    SuperTalent FLHIDE-16G 16GB 平均単価 \88,000-
    SuperTalent FLHIDE-8G 8GB 平均単価 \58,000-
    上海問屋で、同じ物を別名で売ってます。

    Flashは「壊れる」こと前提と考え、変換Adapterで
    CF等を使った方が宜しいかと。

  9. YKK より:

    某法人担当さま、

    情報ありがとうございます。
    上海問屋では現在品切れですね。
    TrueIDE ModeをサポートしてるCFカードって
    市販されてるので存在しますか?

  10. 某法人担当 より:

    SANDISKはOK。IO-DATAはまず問題なく。
    Laxerも大丈夫なはずですが、Micron傘下で、
    現行の最新はわからないです。
    http://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s8686.htm
    SANDISKは、経験上ですので多分としか言えません。

    A-DATA、Princeton等は、入荷ロットによって
    中のコントローラですら違ったりしますので、
    確かめたら、その商品をお買い上げした方が宜しいかと。

  11. ume より:

    よしさま
    PBだとUSBメモリからでも起動可能だす。
    もちろん内蔵HDDをフラッシュDISKにしてもOKみたいです。
    USBメモリをディスクユーティリティで「GUIDパーテーション」にするのがみそ!(ご存知ならごめんなさい)
    さすがMACOSだ!(ねっTJさん)

  12. YKK より:

    某法人担当さま、

    我々も調べたらSANDISKのSDCFBシリーズならいけるような
    感じですので探して購入し試してみたいと思います。
    ありがとうございます。

  13. よしさま(*●。●*) より:

    Umeさま
    ありがとうございます。
    これって便利ですよね。
    やっぱり、MacOS良いです。

    でも、私も膝に乗せてて、ちべたいPowerBookが欲しいです。(笑
    きっと、その内、出してくれる日が来るものとはかない希望を持ち続けます。< 軽いPowerBookを待って、10年以上(T^T)

  14. moo より:

    いいなぁ。
    わたしもお古のx21にいれちゃおうかなぁ。

  15. Anderson より:

    既出な報告でしたらすいません。
    1.IR-cubeのIR-ICF02Dですが、初期ロットはPIO専用で、それとは別にDMA対応の後期ロットが存在します。
    初期ロットは発売時のCFの状況にあわせて、認識されないリスクを回避するためにPIO専用になってしまった、とのことで、後期ロットに交換することで劇的なスピードアップがありました。(@CF of A-DATAx120)
    2.NT系windowsでCFがリムーバブルディスクと認識される件に関して、以下のドライバを使うことで回避可能です。
    http://www.xpefiles.com/viewtopic.php?t=92&sid=531320d05ceeb4b66a27a978b49edafa
    日立マイクロドライブを固定ドライブと認識させるドライバで、特に手を加えずに各種のCFで使用できているようです。
    3.また、高速CFへの買い替えを視野に入れた場合ですが、トランセンドのインダストリアルCFシリーズでは、上記ドライバがなくとも固定ドライブと認識されました。45倍速との表記ですが、ことIDE変換接続のばあい、通常パッケージの120倍速より高速とのことで、当方は現在検証中です。
    DMA対応モデル、ということで発注する必要がありますが、
    また、ほかのブランドでも、工業用モデルは、そういうウラ事情があり、また固定ドライブとして認識させるハードウェアコードを持っているものかと思います。
    IR-cubeで通販扱いを始めたJMAU社製CFでもそういう仕様だそうです。
    ttp://www.ircube.jp/main/product/cfc/
    私は2ちゃんねるの以下のスレッドで報告/相談をしております。
    http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1151816482/l50
    不勉強につき初歩的なところで引っかかることも多々出てしまうシマツですが、アドバイスなどいただけると幸いです。

    現在は、win2kやXPをCFに直接インストールした場合、再起動後にwin.ini記述の間違っていた場合に出るメッセージで止まる現象で悩んでおります。
    CFがリムーバブルディスクと認識される問題が原因なのかも?と推測していますが、検証を重ねたいところです。

  16. Anderson より:

    コメントはYKK師匠の編集を経て公開されるのでしょうか?
    それでしたら以下の修正も合わせて公開いただけると幸いです。

    誤:現在は、win2kやXPをCFに直接インストールした場合、・・・

    正:現在は、win2kやXPをCFにNTFSフォーマットで直接インストールした場合、・・・

    補足
    マイクロドライブST1-5GB,トランセンドインダストリアルCFでは該当の問題なく起動。ただ、やはり遅い。変換基板との相性?
    pqix100,グリーンハウスx133で該当問題ありでした。

  17. YKK より:

    Andersonさん、

    詳細な報告ありがとうございます。
    現在私のゼロスピンドルX31は8GBのシリコンディスクで
    毎日電源入れっぱなしで快調に稼動しており、これ無しでは
    生活出来ないほどです。

    それでIR-Cubeのアダプターは使用しておりません。そうですか、
    DMA対応の製品が存在していたのですか、それなら転送速度は
    劇的に改善されますね。

    是非トライしてみたいと思います。

  18. […] 亜洲モバイル人柱隊 � Blog Archive � ゼロスピンドルThinkPad7:22 pm) ykk on iphone3g 契約無しで購入可能に!!: (october 1, 2008, 4:45 pm) bam on ようやくhtc touch pro 香港でも発売開始!!: (september 29, 2008, 11:24…はてなブックマークより […]

ただいまコメントは受け付けていません。