Zaurus復活か(2)

投稿日:

やはりこまった時の神頼みじゃないがインターネットは絶大な威力を発揮する。どうして日本語ファイル名が化けるのか教えてと書いたら早速教えてもらった。

TAKETYONさんからSmbmountのオプションでcodepage=932では無くcodepage=cp932ですとのご指摘を受けた。全くご指摘の通りで何でこんな簡単な事を見落としたのか自分でもあきれてしまった。その結果、

scrn003.JPG

ちゃんと日本語のファイル名が表示された。ZPlayerでもプレイリストの追加で

scrn004.JPG

問題無く再生ファイルを選択出来る。

使用させてもらったSmbmountだが隊員の間違いを指摘していただいたTAKETYONさんが作成してくれたものだった。あらためて感謝。

SmbmountのGUIフロントエンドはやはり適当な物が無いらしい。やはり自分で作らないとだめか。その内やる気になったら作るのを検討しよう。

ともあれこれで無事Zaurusは復活したのだった!

コメント

  1. すずきの より:

    以下の手順で解決できるかも。
    http://nyamo.net/wiki/wiki.cgi?LinuxZaurus#i24
    /*
    /usr/bin/smbmount を シェルスクリプトにして、sudoでsmbmountを実行するようにする。

    #!/bin/sh
    sudo /opt/QtPalmtop/bin/smbmount $@
    日本語を有効にするには、/home/root/.netbioshosts を編集して、オプションに「codepage=cp932,iocharset=utf8」を追加する。

    hosts/share:username=User,password=Pass,codepage=cp932,iocharset=utf8
    */

  2. YKK より:

    すずきのさん、

    コメントありがとうございました。

    私も結局自分でGUIのフロントエンドを書くのは時間が無いので後日として、シェルスクリプトを書き sh で smbmount と umount を実行するようにしました。

ただいまコメントは受け付けていません。