iPhone のリングトーンについて

報告者:TJ

iPhoneの日本語化についてもかなり情報が出回ってきて、かつその方法もずいぶん簡単なモノが開発されてきている。
ということで頻繁にHackintoshサイトを見る必要もなくなってきた今日この頃。

ということで週末は、待ちに待ったLeopardをMacbookProにインストール、それとようやく手に入ったApple Wireless Keyboard を設定した。

Keyboard-Wireless-Side

レパードは全く問題なくインストール完了。初期化してインストールしたい気持ちもあったが、いろいろあって断念。アップグレードで使っている。

コレまで使用していたのはフルサイズのApple純正Bluetoothキーボードで、かなり気に入っていたのだが、やはり新しもの好きとしては、新型を使ってみたい。
構造はMacbookと同じと思われる。見た目よりもかなりタイプしやすいかな。テンキーがないのは机のスペース的にはいいけどやっぱり、テンキーがあった方がいい場面もあるなぁ。それと外付けで使っているCinema Display23インチとこの小さなキーボードのバランスがちょっと悪い気がする。

でもまあ当分コレで使ってみよう。

さて本題。

iPhoneのRingtoneを自分の好きな音楽に変更する比較的簡単な方法が見つかったので報告。
(簡単だと思うが、あくまで自己責任、十分注意して作業して欲しい。)

手順1 MeCCAにパッチをあてる
http://r_a_p_i_d_s_h_a_r_e.com/files/65697943/MeCCA.zip
上にあるアドレスの ” _ ” アンダースコアを取り去りrapidshare にしてダウンロードする。
解凍して出来たファイルをデスクトップなど判りやすいところに保存。

WindowsならiBricker、MacならiFuntasiticを使って

/System/Library/Frameworks/MeCCA.framework/

既存ファイルを上記でダウンロードしたものにリプレースする。

手順2 リングトーンを準備
自分の好きな音楽ファイルをiTunesのなかで、クリックして選択状態にした上で
詳細ー選択ファイルをAACに変換
とする。
これで拡張子がXXX.m4a のファイルが変更前の音楽ファイルと同じ場所に生成される。
このファイルを次のようにリネームする。

XXX<半角スペース>.m4r

ちょっとわかりにくいが、例えばファイル名が
ringtonetest.m4a  という場合、
ringtonetest .m4r に変更する。
ringtonetestの後にワンスペースあることに注意、それとm4aではなくm4rになっていることに注意。

これで出来上がったファイルをデスクトップなど判りやすいところに保存。

手順3 リングトーンをiPhoneにアップロード
iBrickerかiFantasiticを使って、iPhoneの
/Library/Ringtones
に先ほど出来たファイルをアップロードする。
iFantasitic
の場合には、/Library/Ringtonesを開いた状態から、デスクトップに保存した ringtonetest .m4r というファイルをiFuntasiticの画面にドラッグする。
iBrickerの場合はUploadボタンでOK。

iPhoneのSetting -> Sounds -> Ringtones に ringtonetest が表示されるのでこれを選択すればOK
20071030101607

これまでの方法に比べれば格段に簡単だと思う。しかも無料だしね。