ひたすらノンスピンドル

投稿日:

さて、TJがiPhoneだ鬼嫁だと悪態をついている間、隊員はひたすらPCのノンスピンドル化に勤しんでいた。以前X31をノンスピンドル化したのだがやはり使い続けていると8GBではいかんせんアプリを好きなだけインストール出来ないし色々と制約が出てくる。

そこで去年X31をお蔵入りさせX60を購入しこれが現在隊員の日頃肌身離さず持ち歩いているメインマシンであり飯の種である。毎日快調に動いているし問題は皆無である。ただ地震でハードディスクがクラッシュした時代の隊員に取ってモーションセンサーだ自動Gセンサーだ何だかんだと言ってもあの高速で回転しているハードディスクには信用がおけない。周りからは何で鉄の箱が空を飛ぶんだと同じだよと馬鹿にされているが、形あるもの、動いているものはいずれ壊れる!

そこでX60のノンスピンドル化である。ところがだハードディスクのインターフェースがATAからSATAへと進化したおかげて以前のSSDが使えないのだ。香港ではこの手のニッチな品物はほとんど手に入らない。そもそも売れないものは在庫しないのだ。日本を含め世界中を毎日チェックしていたが、あっても在庫なしとかで悶々とした日々を送っていたが、ある日TJがここならあるという場所を見つけ出してくれた。即MTRONというブランドの32GBのSATA仕様のSSDを購入し日本に行ったTJに持ち帰ってもらった。ついでにSamsungの1.8インチの32GBSSDをOQO用に、ATA仕様のTranscend SSD Flash Disk 32GB をX31用にまとめ買いした。
3台まとめてノンスピンドル化しようという目録である。OQOは高さの制約からSamsungのSSDはケースを外さないとけないという作業はあるがおおむね3台とも大した問題もなくノンスピンドル化に成功した。特にX60用に調達したMTRONのSSDは厚みが11.5mmあり普通のHDDより厚みがある。一瞬ドキっとさせられたがかえってX60のハウジングにはぴったりと納まったが他の機種では注意が必要であろう。ただこのMTRONだがしっかりとしたメタルでケーシングがされており重さがHDDよりかなり重い。SSDに換装するメリットの一つである軽くなるという項目がこれで消されるという事になる。
換装後動作させてみてSATA仕様のSSDに換装したX60が体感的に明らかに速くキビキビと動作するのが分った。OQOはあまり変化は体感出来ない。ところがここで問題が発生。X31が明らかに遅くなった。ともかく反応が遅いしやたらにHDDのアクセスランプが点灯するしで明らかにおかしい。以前のHDD更には8GBのSSDに戻してみたりしたが問題無くサクサクと動作する。そこでHDDのアクセスベンチマークを取ってみた。

まずはX60に付いていたオリジナルのSATA 100GB 5400RPM
Sequential Read : —— 37.136 MB/s
Sequential Write : —— 28.646 MB/s
Random Read 512KB : — 21.630 MB/s
Random Write 512KB : — 18.338 MB/s
Random Read 4KB : —– 1.001 MB/s
Random Write 4KB : —– 1.216 MB/s

これをSATA 32GB SSDに換装すると
Sequential Read : —— 81.009 MB/s
Sequential Write : —— 62.285 MB/s
Random Read 512KB : — 80.779 MB/s
Random Write 512KB : — 39.242 MB/s
Random Read 4KB : —— 24.917 MB/s
Random Write 4KB : ——- 0.824 MB/s

劇的に速くなっているのが数字上からも確認出来た。
次はOQOである。オリジナルの1.8インチの30GBのHDDは
Sequential Read : —– 41.883 MB/s
Sequential Write : —– 12.556 MB/s
Random Read 512KB : — 38.257 MB/s
Random Write 512KB : — 3.132 MB/s
Random Read 4KB : —— 4.692 MB/s
Random Write 4KB : —— 0.593 MB/s

これをSSDに換装すると

Sequential Read : —– 18.219 MB/s
Sequential Write : —– 17.336 MB/s
Random Read 512KB : — 12.362 MB/s
Random Write 512KB : — 6.748 MB/s
Random Read 4KB : —— 0.435 MB/s
Random Write 4KB : —— 1.015 MB/s

数値的にはかえって遅くなるも体感的にはほとんど変化なし。
問題はX31である。ATA仕様の60GB 7200RPMのHDDは

Sequential Read : —– 33.204 MB/s
Sequential Write : —– 21.836 MB/s
Random Read 512KB : — 15.588 MB/s
Random Write 512KB : — 10.978 MB/s
Random Read 4KB : —— 0.390 MB/s
Random Write 4KB : —— 0.674 MB/s

これを8GBのCFに換装すると
Sequential Read : —– 3.006 MB/s
Sequential Write : —– 3.093 MB/s
Random Read 512KB : — 3.035 MB/s
Random Write 512KB : — 0.544 MB/s
Random Read 4KB : —– 2.428 MB/s
Random Write 4KB : —– 0.072 MB/s

とかなり数値的には悪くなるものの体感的には遅くなったという感じが無い。
ところがこれを32GBのSDDに換装すると
Sequential Read : —– 16.734 MB/s
Sequential Write : —– 4.291 MB/s
Random Read 512KB : — 2.606 MB/s
Random Write 512KB : — 0.853 MB/s
Random Read 4KB : —– 1.345 MB/s
Random Write 4KB : —– 0.018 MB/s

8GBCFに比較してもランダムアクセスがかなり遅い。これが多分体感的にかなり遅く感じる要因ではないだろうか。機構上不良品という事はあまり考えられない。設計上このTranscend製のSSDは何かおかしいのではないだろうか。試しにこのTranscend製のSSDをUSB接続にしてX31から同じベンチを実行してみた。結果は
Sequential Read : —– 19.700 MB/s
Sequential Write : —— 5.454 MB/s
Random Read 512KB : — 20.318 MB/s
Random Write 512KB : — 1.316 MB/s
Random Read 4KB : —— 3.343 MB/s
Random Write 4KB : —— 0.037 MB/s

とかなりそれなりの数値となる。つまりはOSをインストールして起動ディスクとして使用した場合に極端に悪いのである。

結論としてSSD用のディスクドライバーが存在しない現在、グルグル回っているディスクをアクセスするドライバーではSSD本来の性能が引き出せない。やはりRAMの延長のような形でのアクセスというインターフェースなりドライバーの出現を待つしかないのだろう。SATA仕様の場合、現在でもSSDに換装する事によりかなり劇的な速度アップを体感でき更に耐震性という絶大な安心感を得られる。10万円出して見合うだけの事はあるのかと聞かれれば、隊員個人にはある!このPDA的に使えるという安心感は10万円出す価値は十分あると思う。ところがSATA仕様以外は速度アップはほとんど無いかかえって遅くなるで安心感以外全くHDDを換装するメリットは無い。価格はSATAより安価で約6万円であるがその価値は隊員にも見いだせない。

HDDをSSDに換装する理由として
1.スピンドル部分が無いので壊れにくい
2.アクセススピードが上がる
3.軽い
4.電池が長持ちする
5.発熱が少ない
が挙げられるが、電池の持ちに関しては評価するに値する稼働時間の延長には至らないし、重量もものによってはかえって重い、発熱もそれなりにする。よってSATA仕様以外は安心して持ち歩けるという精神安定的要素しか無いのではないかというのが隊員の出した人柱的結論である。でもノンスピンドル化したX60だけで隊員は十分ハッピーだ。

コメント

  1. reveil より:

    SATAのSDD、64GBというのがありますね。価格は30万円超え・・・・・X60本体より高い・・・・(;一_一)
    私もだんだんと気持ちが傾きつつありあましたが、今の状況では32GBが限界です。
    また色々と御教示くださいませ。

  2. 64GBならほとんどHDDの容量と変わりませんね。X61がほとんど二台買えますね。
    でも欲しいですね。そのうち、SDDでも100GBとかが日常になるのでしょうね。ついこの間、SDの1GBが15000円とかで大騒ぎしていた事を思い出しました。今、いくらなんでしょうね。

    バスター

  3. V.J.Catkick より:

    こんにちは。
    秋葉原でSDの安いヤツ1GBなら980円〜ですね。信頼のおけるメーカー品だと5,000円程度〜7,500円程度ってところでしょうか。

  4. V.J.Catkick様

    という事はSDDもあっという間に3万円代になって欲しいものですね。
    まず半額、それの8掛け、しかも、二割引!という事で、目標価格96,000円
    なら即買いますね。

    バスター

  5. riki0081 より:

    理由に6番目を追加させてください。

    6.静か

    手元にあるのはファンレスPCのHDDをSSDに載せ替えたものなのですが、全く音がしない(インバータの共振音もほとんど聞こえない)ので、どこでも遠慮なく使えます。キーボードが腐っているのが困ったちゃんですが。

  6. YKK より:

    riki0081さん、

    コメントありがとうございます。
    そうでした、「静か」がありました。
    そもそもノートPCしかノンスピンドル化しないのと
    もともとあまりファンの音が気にならない人間と
    言う事で忘れておりました。

  7. chrome より:

    初めまして。具体的で参考になります。
    以下の仮説ですが、MTRONとTranscendの転送速度の差が原因ではないでしょうか?
    (価格.comでは書き込み8 MB/s)

    >結論としてSSD用のディスクドライバーが存在しない現在、
    >グルグル回っているディスクをアクセスするドライバーではSSD本来の

ただいまコメントは受け付けていません。