iPhone 遅ればせながら Jailbreak !!

報告者:TJ

香港で売られているiPhoneはSIMロックがない。

ということで2G版をアメリカから輸入していたころに毎日のようにやっていたJailbreak とはおさらばしていた。

だが!ここに来てiPhone3Gをモデム化できるというiPhoneModemがリリースされたと聞いては平穏ではいられない。

さしずめ弟キップのために再びクルマ泥棒に手を染めるGone in 60 seconds の ニコラス・ケイジといったところか・・・

iPhone Modemというエレノアを追い詰めるぜ!!

200809191727.jpg

と かっこつけてみたモノの いまのJailbreak は驚くほど簡単。

*** が しかし やはりこれは禁断のハックである。後で泣いても私を含め誰も助けてはくれない。覚悟して進むこと。

*** 私の記述の誤り、過不足で起こったことも全て自己責任でやって欲しい。よろしくお願いします。

#### 文中、Gone in 60 seconds をご覧になっていない方には不明な表現が多々ありますが、

#### 是非 ビデオレンタルショップで借りてきて鑑賞後にハックして下さい。

まずは 私が欲しいiPhoneネタを提供してくれている Kellyさんのところに行く。

ありますね〜

Mac用QuickPwn登場

というエントリー。ここからQuickPwnを落として展開すればあっという間にJailbreak環境の出来上がり。

メニューに従ってやっていけばOK。

注意点としては、このQuickPwnは、すでにiPhoneのOSが2.1になっている状態から Jailbreakするツールである。

従ってもしあなたのiPhoneがまだ2.1以前の状態なら、正規のやり方で2.1にアップグレードした上 QuickPwnを適用する必要がある。

またコレとは別のPwnageというJailbreak ツールがあるが、コイツは iPhoneのROMをOSX上でカスタマイズ(Jailbreak済み状態)した上でiPhoneに焼く方法をとっている。まあ好みだとは思うが復元直後からJailbreakされているという簡単さを望むなら後者がいいのかな。

といいながら私は簡単さを求めて差分だけでJailbreakするQuickPwnを使った。

screenshot_01.jpg

途中で再起動時などに表示されるアップルロゴをパイナップルに変更するか?と聞いてくるので、それだけはNOとしておいた。

あのマークはあんまり好きではないのだ。チューンナップは ド派手 はいけない、ひっそりとチューンナップである。

それ以外は本当にほとんどが自動。ROM焼きモードに入るときにホームボタンとメインスイッチを押すタイミングだけはきっちりやって下さい。

手順は簡単だと思うが、恐竜の卵さんの非常に丁寧に説明されている 下記エントリーを参考にすれば良いかも。

http://xzzx.blog98.fc2.com/blog-entry-439.html

さてJailbreakが成功すれば標準のAppStoreとは異なる茶色のアイコン Cydiaが入っているはずである。

Cydiaを起動したらこちらのサイトを参考にしてアップデートする。

アップデートが終わったら画面右下のSearchから modem とタイプすればiPhoneModem by Additionが見つかる。

これが追い求めたエレノアだ!!もう一息!しかしここからがツライ。(嘘)

このiPhoneModemにはデスクトップアプリが付属する。コイツをいれることで以前AppStoreにて販売されてもう姿を見せることのない伝説のユニコーン NetShareよりも簡単に接続出来るようになる。

screenshot_02.jpg

ということでデスクトップアプリをココからダウンロードしてOSXに設定しよう!

これでデスクトップアプリとiPhone側とが準備万端整った。

接続の手順は一回目は面倒だが二回目からは簡単である。

Step1

上記のOSX側アプリのConnectボタンを押す。

これによりメニューバー上にあるいつも見慣れた無線LANのマークが

screenshot_04.jpg

見慣れない ↓ こんなマークになるのが判る。これはアドホックというモード。

screenshot_03.jpg

Step2

次にiPhone側にいって「設定」からWiFiの項目に「iPhoneModem」というのがあるはずなので、そいつを選択する。

IMG_0001.PNG

Step3

すかさずiPhone側に先ほどインストールしたiPhoneModemをタップ!

IMG_0001.PNG

Step4

iPhoneModemが起動すると画面下にあるStatusが変化し最終的にWiFi IPが表示される。

IMG_0002.PNG

Step5

これでSafariを起動してみよう!バッチリ動作するハズである。Safariだぞ!間違ってもFireFoxじゃないぞ。

Fin・・・・これでエレノアを入手したはずだったが甘かった。コイツはSafariでのみ有効なのだ、SkypeもFireFoxもダメなのだ!

伝説のユニコーン・・・

とここで気落ちしてはいられない。Safariでしか使えないなんてそんなの寂しすぎる。

早速探してきましたProxifire!!

Safariでしか動かない理由は、iPhoneModemが設定した OSXのシステム環境設定にある Proxy設定をSafari以外は参照しないことが原因。

このProxifireはアプリケーション層よりも深いネットワーク層に作用して全てのアプリの接続を乗っ取ってくれるというわけだ。

能書きはこの辺にしておいて、とにかく下のリンクからProxifireをダウンロードしてインストールする。

インストール後にProxifireを起動したらメニューのOptions – Proxy Settings としてiPhoneに表示されているWiFi IP を入力。

私の場合は169.254.96.131 である。でもってPortは 1080 。
screenshot_06.jpg

次に再び メニューからOptions – Name Resolution としてデフォルトでDisableになっているのをEnableに変更する。

(下のNoteは、つながっていない状態でキャプチャーしたのでエラーメッセージになっている。ということでココは無視して下さい)

screenshot_07.jpg

これでOK。伝説のエレノアが完全に手に入ったはずである。SkypeだろうがFirefoxだろうがMail.appだろうが何でもコイ!!である。

これぞまさにバースデイプレゼントにキップからもらった ボロボロのエレノアにアンジェリーナ・ジョリー扮するスウェイが乗り込む一瞬である!

##更に番外編であるが、人柱隊のリーダー的存在のYKK師匠がこのエレノアを購入したところは以前報告したココを是非 再度読んで欲しい!!

コメント

  1. Quadrer53 より:

    TJさん
    いつも貴重な情報ありがとうございます。iPhoneModemは既に導入しsafariでの接続は成功しましたが、他のアプリでの接続が出来ないので不思議に思ってました。早速このエントリーでproxifireを知り試してみました。しかしcould not connect..て出て繋がりません。blogにある通りやったのですが…….

  2. TJ より:

    Quadrer53さん
    このエラーはどのアプリから出ているのでしょうか?Proxifireでしょうか?またその時にSafariは動作しますか?

  3. Quadrer53 より:

    TJさん
    何時もお世話になります。Proxifireを立ち上げて、その後に例えばFireFoxを立ち上げるとPrxifireのWindowにcould not connectと表示されます。

  4. Quadrer53 より:

    TJさん
    自己レスです。iPhoneModem Safariの接続は快調です。しかし、Proxifireはまだダメです。昨日FireFoxのProxy設定を弄くり倒している時に一種運Connect
    って表示された事がありましたが、その後やっぱりダメです。Proxifireを立ち上げるとSafariも繋がらなくなります。なかなか上手くいきませんね//
    iPhoneModemがVersionアップしてOKにならないかな〜

ただいまコメントは受け付けていません。